ホテル日航熊本に宿泊したので、宿泊記を書こうと思っていたのですが・・・。タイトルをみてわかる通り、諸事情で少々しか紹介できません。
ところで、日航ホテルだと思っていたのですが、川崎日航ホテルだけが、川崎日航ホテルという名称で、ほかの日航ホテルはホテル日航熊本のような感じで地名がホテル名の最後にくるスタイルのようです。なぜ、川崎だけホテル日航川崎ではなく、川崎日航ホテルなのかは知りません。
今回の熊本滞在は出張でしたが、最近一人でゆっくりしていない僕にとっては、この滞在を半分出張、半分休息と位置付けていました。ところが、自分の過失で全く休息できませんでした。
- この記事の疑問
- 高いお金払っていいホテルに宿泊したのに、なぜ路上で一晩を過ごしたのか?
- 答え
- 痛飲してしまい、気づいたら路上で寝ていた。ホテル滞在時間はわずか3時間
ホテル日航熊本の予約内容
(ホテルの斜め向かいから撮影した写真。熊本は市電が走る街で、170円の均一料金だそうです。)
- 【チェックイン日】
2017年2月某日(金) - 【チェックアウト日】
2017年2月某日(土) - 【プラン名】
【One Harmony会員様限定】ウィンタータイムセール♪第3弾!(室料のみ) - 【お部屋タイプ/宿泊人数】
ツイン/スタンダード(33㎡) - 宿泊料金
¥14,900(消費税:込,サービス料:込)
結構、奮発しました。急遽決まった出張だったとはいえ、支給される宿泊費をオーバーする金額です。でも、最近一人でのんびり睡眠したい!大きめの浴槽でリラックスしたい!と思いわざわざホテル日航熊本を予約しました。
しかし!
後半で記述する事件により、私は大失敗をしでかしました。結果、全くくつろげないままこのホテルを後ににしたのでした。
ホテル日航熊本のアクセス
- 熊本空港から熊本市街地行きのバスに乗り通町筋(とおりちょうすじ)というバス停で下車。道路を挟んだ向かい側にある大きな建物にホテル日航熊本があります。
- 通町筋(とおりちょうすじ)は熊本空港からバスで30~40分くらいの場所で、市街地に近く、立地は最高だと思います。
一方、熊本駅へは徒歩では行けません。
- 熊本駅は遠いです。ホテル日航熊本から熊本駅までは必ず市電に乗って行きましょう。
- 僕は、かなり大雑把な地図をさらっと見た程度だったため、歩いて20分くらいだと思い込み、結果50分くらいかけて熊本駅まで歩いていくという失敗をしました。
ホテル日航熊本のチェックイン
普通〜良かった。☆☆☆
- チェックインは14時からですが12:30くらいに到着。
- 入口に入ってすぐの廊下で女性スタッフの方に声をかけられ荷物を持ってもらいカウンターまでガイドしていただけました。
- 仕事前にシャワーを浴びたいなと思いアーリーチェックインしたかったのですが、部屋の準備ができていないため14時以降しかチェックインできないとのことでした。
- なので実際にチェックインしたのは19時頃でした。カウンター前のスタッフに名前を告げるとカウンターへの案内と名前がスムーズに引き継がれる連携プレーに感心です。
- 日航ホテルは、チェックイン時に支払いをお願いされるホテルもありますが、ホテル日航熊本はチェックアウト時に支払いをする仕組みでした。
- カウンター周辺は本当に立派な装飾やデザインや吹き抜けも大きくて圧倒されたのですが、後半に語る失敗によりチェックインカウンター周辺の写真が一切ないです。
ホテル日航熊本の部屋
良かった。☆☆☆☆
スタンダードツインというツインルームの中では一番下のカテゴリの部屋だったようですが、部屋は広くてソファーまでありました。これならゆっくりくつろぐことができると大変満足でした。
広く見えるのは広角レンズを使ったというのもあるのだと思いますが、実際に目で見た部屋の規模感はこの写真くらいの広さがあったと思います。
窓側から撮影した写真です。ソファーもあるので、ここで一杯優雅に飲もうと思っていました。
窓からはご覧の通り熊本城が見えます。被災した熊本城は遠くから見ると被災後を全く感じさせない堂々とした姿です。
冷蔵庫にもドリンクが。もちろんこういうのを飲むことはまずありません。コンビニで買ってきて飲みますから。
こういう飲み物も用意されていました。もちろんタダではないです。チェックアウトの時に申告する制度になっています。
我が家は1970年代に建築されたボロアパートなので、トイレの綺麗さや広さだけでも感激して思わず写真を撮りました。広角レンズを使用しているから広く見えているとも言えるのですが、僕の中ではこの写真と同じくらい広く感じました。
洗面台に置かれていたアメニティです。一泊しかしないのに一体どれだけシャンプーやボディーソープがあるんだ!?と驚きながら、ゆっくりお風呂にでも入ってしっかりこのアメニティも使わせてもらおうと思いました。
そして浴室です。我が家の風呂と比べると3倍はあるのでは!?と思う浴槽。我が家の浴槽は体操座りをしないと入れないほどの狭さなので感動です。広々とした風呂に入るというのも今回の宿泊の目的で、そのために高い宿泊費を払ったわけですから、本当にワクワクしていました。
ホテル日航熊本の部屋の鍵など
部屋の鍵は他のホテル日航でも使われているカードキーでした。その一方で、いつももらっていたWelcome Drinkクーポンはありませんでした。ホテル日航熊本ではロイヤル会員にWelcome Drinkクーポンは配布していないようです。まぁ、もらっても使ったことがないので、もらわなくてよかったと思います。
なので、もらったのはこのカードキーとWi-Fiのパスワードなどが記載された厚紙の2つでした。
その後、僕に起きた悲劇
ということで、「風呂にゆっくり入り、熊本城などの熊本の夜景を見ながら晩酌をして快眠するぞ!」という予定だったのですが、後輩から「一緒にご飯食べませんか?」という連絡が来ました。人付き合いも大切ですからということで後輩と合流しました。
1軒目は、馬刺しのお店へ。安くてうまい店でした。
2軒目も、飲み直しで飲み屋へ。正直言ってこの店の途中からあまり記憶がない。
その後タクシーで後輩をホテルまで送って、僕もホテルへ帰る予定でしたが、後輩がタクシーから降りるシーンを最後に僕の記憶はポッカリと穴が空いたかのように何も覚えていません。
そして、めっちゃ寒いなぁと思い起床。
まだあたりは暗くて、信じられないほど寒かったです。
なぜなら、僕が寝ていたのは路上でした。
まだかなり酔いが残っていました。まず携帯電話が見つかりません。そして、財布を開けると銀行口座から20万円出金した明細が出てきました。酔いが残っていて、0が何個あるのかが数えられません。
僕の脳裏に浮かんだのは、タクシーで家のある関西まで帰ってきてしまい、仕方なく20万円をコンビニで出金してタクシードライバーに支払ったのか?などと一生懸命考えながら、近所に偶然見つけた漫画喫茶に助けを求めました。
僕「ここって、どこですか?何県ですか?」と記憶喪失者が聞くような質問を漫画喫茶の女性スタッフにすると、女性スタッフは「熊本県の熊本市ですが!?大丈夫ですか?」とすごく心配してくれました。こんな変な質問をしてくる人はそうそういないでしょうから、心配して当然でしょう。
少しほっとして事情を話すと、すぐにタクシーを呼んでくれました。タクシーを待っている間に、さっきの20万円の出金明細を見ているとそれは20万円ではなく2万円のようでもありましたが、やっぱり0が何個あるのかが理解できません。ただ、出金明細の日付は2週間くらい前のもので、「あっ!あの時のカード支払いのために引き出した20万円の出金明細だ!」と思い出しました。
やがてタクシーが来てタクシードライバーと話していると「日航ホテルは有名だから間違えられることはないし、お客さんがいた漫画喫茶は全く逆の方向なので、いい鴨だと思われてここまで連れてこられたのか、酔っ払って無反応だったので漫画喫茶で下ろされたのではないか?」ということを言っていました。
確かに、漫画喫茶なら最悪宿泊できますし、僕自身タクシードライバーに「次は、日航ホテルまで」と言った記憶もないので、そのドライバーさんの言う通りな気がします。
タクシーで20分ほど揺られ、やがて日航ホテルに無事到着し、僕はやっと睡眠できるわけですが、部屋の時計を確認してみると・・・・
06:45 am
ええええええええっ!!!!!????。風呂も入っていない!!。暖かい布団ではなく道端で寝てたしで、でも高い宿泊費は払ってるって、どういうこと!????
悔しいですが、早く寝るしかありません。朝の10:00が集合時間なのです。
携帯電話が見つからないので、仕方なく部屋についていた時計をセットして、さらに寝坊しないためにカーテンを全開にして寝ます。
翌朝・・・と言うか、約3時間後
9:55に目覚めました。集合時間の5分前です。どうやら僕は9:55に目覚ましをセットしていたようです。本当にアホです。いくら寝る前に酔っぱらっていたとはいえ、集合時間の1時間前とか30分前には起きなきゃダメだろうとなぜ思わなかったのか?起床後5分で集合場所に間に合うわけないだろ。
と愚痴る時間もなく、ダッシュで準備します。シャワーも浴びる時間がないので、洗面台で髪に水をかけてセット、服を着て荷物をスーツケースに詰め込んで、部屋を飛び出てチェックアウトをして、10:15には集合場所へ到着していました。
運よく、昨日一緒に飲んだ後輩が寝坊したそうで、集合場所に一番に到着したのは僕でしたので僕の寝坊や遅刻はバレなかったのが唯一の救いでした。
発覚した金銭的・精神的・肉体的被害
- 20万円の出金明細は、その後何度も調べましたが今回の件とは無関係でした。
- 携帯電話は見つからないのではなく、なくしてしまいました。次の解約月まで17ヶ月もある・・・。
- 奮発してホテル日航熊本に宿泊したのに、ホテルで寝た時間は3時間くらい。3時間のために14,900円も支払ったのかと思うと精神的ショックが大きいです。
- 飲み過ぎた失敗ということも精神的にショックは大きく、何が起きたのか真相を知りたいけれど、もう二度と思い出したくないくらい嫌な思い出となりました。
- 出張終了後、家に帰ってから発覚したこととして、酔っぱらって左足をくじいていたらしく、腫れ上がってしまい、病院へ通院する羽目になりました。完治まで1ヶ月くらいかかりました。
ホテル日航熊本に普通に滞在できていれば、本当にいい熊本滞在になったんだろうなと思いますが、今回は自分のせいで本当に残念な熊本滞在記になってしまいました。
皆さんにも、もちろん飲み過ぎて失敗しないように気をつけて欲しいですが、僕自身が最も飲み過ぎて失敗しないように気をつけなきゃならない人間なんだなと深く反省しているところです。
おしまい。
