大阪・関西空港へ帰る前のバンコク・スワンナプーム国際空港での話です。
スワンナプーム国際空港には、スターアライアンス加盟航空会社のラウンジとしてタイ国際航空のラウンジ、エバー航空のラウンジ、シンガポール航空のラウンジがあります。
いつもタイ国際航空のラウンジに行っているので、今回はシンガポール航空のラウンジ・シルバークリスラウンジを訪問しました。
ラウンジアクセス
出国審査を終えたら、右へ歩いてください。すると、DEFの分かれ道に到着します。
ここで、エスカレーターを使って1つ下の階へ移動します。
シンガポール航空のCAさんパネルやラウンジへの案内があれば、それに従ってください。
ない場合は、日本航空のサクララウンジが案内されていますので、そのちらの方向へ歩いてください。
歩いていると右手に日本航空サクララウンジがありますが、通過しましょう。
サクララウンジからしばらく歩くと、左手に見えてきます。
こちらが、シンガポール航空シルバークリスラウンジです。
入室条件に関する2つの注意点
スターアライアンスゴールド会員の方が使用可能です。スターアライアンス加盟航空のビジネスクラス以上に搭乗する人も利用可能です。
シルバークリスラウンジだけどシルバー会員は利用できない
まず、シルバークリスラウンジという風に「シルバー」とラウンジ名に入っていますが、なぜシルバーなのかはわかりません。
ただ、誤解してはならないのは、このシルバーは決してスターアライアンスシルバー会員を意味していないということです。
「おっ、名前がシルバーだし、スタアラシルバーでも入室できるんじゃね?」と思うかもしれませんが、会員資格で入室できるのはスターアライアンスゴールド会員以上です。
ビジネスクラス以上でなくても会員資格だけで利用可能
ある程度知識のある人なら、上記とは反対に、「シルバークリスラウンジかぁ、スタアラゴールドでは入室できないや」と諦めるかもしれませんが、それも違います。
シンガポールのチャンギ国際空港では確かにその通りです。チャンギには以下2つのシンガポール航空ラウンジがあります。
- スタアラゴールド会員用:クリスフライヤーゴールドラウンジ
- ビジネスクラス以上の乗客用:シルバークリスラウンジ
チャンギの場合、スターアライアンスゴールド会員というだけでは、シルバークリスラウンジに入室できません(ANAダイヤモンドなど例外あり)。
で、スタアラゴールドがチャンギで案内されるのが、クリスフライヤーゴールドラウンジというしょぼいラウンジです。
ただ、スワンアプームの場合、クリスフライヤーゴールドラウンジはありません。そして、スターアライアンスゴールド会員という資格だけでシルバークリスラウンジが利用できます(もちろん、スターアライアンス加盟航空会社の搭乗券も必要ですよ)。
狭くないけど広くもないラウンジ
では、早速入室しましょう。印象としては、狭くないけど広くもないという印象です。
エールフランスのラウンジは椅子周りにあるパーティションの高さが高いので、他の人の目線を隠すことができ、プライベート感があるのですが、あまりプライベート感を感じられません(詳細は「エールフランスラウンジ@スワンナプームが個人的最高評価のワケは?」)。
席に座ってあたりを見渡すと、ラウンジ内のほとんどが見えてくるという感じです。そういう点では広くないラウンジです。
どのラウンジにもあるような家族連れ、団体が使えそうな席はもちろんあります。
窓側のカウンター席なんてのもあります。でも、外の景色は見えません。
食事をしやすいテーブル席もありました。
意外にタイ料理が提供されている
食事の種類が意外に豊富に感じました。印象に残ったものだけをお見せします。
これは、トムカーガイです。タイの料理で、鶏肉のココナッツミルクスープとかいうものです。
ミートソーススパゲッティと思われる食べ物。見た目がフィリピンのハンバーガーチェーンが提供しているスパゲッティみたいな色をしているので、食べてないのでわからないのですが、甘そうです。
ソムタム(パパイヤサラダ)もありました。そして、スワンナプームのラウンジでソムタムを提供しているラウンジを初めて見ました。でも、個人的にはソムタムは嫌いです。どこが美味しいのかがさっぱりわかりません。
そして、先ほどのトムカーガイといい、ソムタムといい、シンガポール航空ラウンジなのに、タイ料理が提供されていることに、少しだけ驚きました。
ハーゲンダッツアイスクリーム。シルバークリスラウンジはハーゲンダッツ食べ放題!なんて書いているブログもありますが、確かに食べ放題ではあります。
中央にバーカウンターがあります。でも、冷蔵庫にも、缶の飲み物があるので、それ以外の飲み物が飲みたい場合はここで注文するのかな?
僕はルールややり方を知らない場合、挑戦せずに撤退する人なのでバーカウンターを使いませんでした。
まとめ
バンコク・スワンナプーム国際空港のシルバークリスラウンジを訪問した話でした。
- 広くもないけど、狭くもない
- タイ料理ソムタムが提供されている
以上の2点が印象に残ったくらいで、まさに平均的なラウンジでした。
タイ国際航空のラウンジしか行ったことがない人には、気分転換も兼ねてぜひ使って見てください。
おしまい。

- 【この記事の続き:2018年8月タイ旅7】エコノミーフルフラットという選択!タイ国際航空バンコク-関空の旅
- 【2018年8月タイ旅記事一覧】往路シンガポール経由、復路バンコクから関空直行の旅