スワンナプームには日本の空港とは、とりわけ関西空港とは比べ物にならない数と質のラウンジがあります。
そんなスワンナプーム国際空港から関西空港へ帰る際に、エバー航空のラウンジに立ち寄りましたが、期待以上のラウンジで、めちゃくちゃかっこいいラウンジでした。
僕の部屋もエバー航空ラウンジっぽくしたいなぁ〜なんて思ったほど。
入り口がかっこいい!!
エバー航空のラウンジはどこかなぁ?と探すまでもなく、いたるところに案内板が出ていますので、それに従いましょう。
コンコースFという場所にあります。実は、搭乗ゲートは真反対だったのですが、利用してみたかったので、わざわざ遠いエバー航空ラウンジまで訪ねたわけです。
そして、やっとエバー航空ラウンジの入口にたどり着きました。
いやはや、なんかかっこいいです。イケてます。
受付もかっこいい!!
とりあえず、どんな人がこのラウンジを使えるのかというと・・・。
スターアライアンスゴールド会員やスターアライアンス加盟航空会社のビジネスクラスを利用する人たちです。
プレミアムエコノミーとかは、使えるのか知りません。
では、早速中へ入ってみましょう。
受付もなんかかっこよくないですか?けっこう広く感じました。
「受付の写真をブログに載せたいので、写真撮っていいですか?」と聞いたところ、「どうぞどうぞ」と言われたので写真をとりました。
内装もかっこいい!?
ラウンジ内に入ってみましょう。
一応、ラウンジ内マップがありますが、特別なものがあるわけではありません。シャワールームと仮眠室があることでしょうか?
入ってすぐのゾーンが上の写真です。左奥に見えるのが先ほどの受付です。
この辺りは、よくあるラウンジの雰囲気です。そんなに特別な感じはありません。
奥の方に行くと、外(空港内)が見える場所もあります。こういう場所は、サクララウンジやタイ国際航空のラウンジにもありますね。
そんな中、僕が選んだ座席周辺はちょっと雰囲気が違いました。
宇宙っぽい?そんな気がしました。キラキラしてる感じが、スペースワールドみたい!?
人によってはクラブみたい!と思うのかもしれませんが、僕には近未来感や宇宙みたいでかっこいいと感じました(あいかわらず写真の画質が低くて雰囲気が伝わってこないですが・・・)。
食事の盛り付けもかっこいい!!
食事はというと・・・。
普通にそろっています。関西空港のラウンジたちとは全然違います。
ホットミールはもちろん、サンドイッチやフルーツもあります。
これはなんでしょうか?下の氷が青く光っていて、ただのサラダなのに、随分とかっこいいです。
飲み物も所にある氷も青く光っています。なんかおしゃれでかっこいいと思いました。
ライススープとフルーツを頂きました。あと、エバー航空ラウンジではフリーWi-Fiが提供されていますので、受付でもらいましょう。
仮眠室
受付近くに仮眠室らしきものがありました。Quite Areaと呼ぶそうです。
2部屋あるそうで、使っても良かったのですが、そこまで疲れていないので使いませんでした。
それに、2室とも埋まっているようでした。
シャワールームも洗練されている!?
以前「バンコクのトルコ航空ラウンジでトルコティを飲んだよ」で紹介したトルコ航空ラウンジのシャワールームはすごくバラバラした感じだったんです。変にスペースはあるというか、スペースを活かしきれていないというか、もっとコンパクトにできるのでは?と感じさせる違和感がありました。
一方で、同じバンコクでもエバー航空のシャワールームは整っていました。
洗面台は過不足なく、物もちゃんと並んでいます。ヘアドライヤーも雑然と置かれているのではなく、壁に設置されています。
シャワーをする場所も綺麗で清潔感がありました。「うわぁ〜ここでシャワーするの?」というラウンジに出会ったことはありませんが、他のラウンジもこのくらいだと心も体もリフレッシュできます。
まとめ
なんて洗練されたかっこよさでしょう!!と思いました。あと、人が少ないので、プライベートが確保できるというのもあって、快適でした。
もちろん、ところどころ日常感を感じる洗練されてないところもあったので、期待しすぎずにラウンジを訪問しましょう。
おしまい。
この旅のシリーズ記事
- 【この記事の続き:バンコク旅10】キングパワーラウンジ(スワンナプーム空港)は部屋・食事共にシンプル
- 【2018年5月バンコク旅1】京都駅から関空特急はるか自由席に乗車 料金高いけど混雑なしで快適だった話
- 【2018年5月バンコク旅2】SFCならANAよりスターアライアンス加盟の他社航空会社の方がいい気がした話
- 【2018年5月バンコク旅3】KIXエアポートラウンジをJCBゴールドで満喫した話 2時間無料利用可能
- 【2018年5月バンコク旅4】関西空港カードラウンジ六甲はロケーション抜群だけど営業時間に注意!
- 【2018年5月バンコク旅5】関西空港国際線ANAラウンジは景色が悪く狭く大混雑だけどホットミールの提供あり
- 【2018年5月バンコク旅6】関西空港のタイ国際航空・ロイヤルオーキッドラウンジは狭く質素な食事
- 【2018年5月バンコク旅7】タイ国際航空A350で行く関空-バンコク シートと機内食と優先タグの話
- 【2018年5月バンコク旅8】スタアラゴールド用チェックイン@スワンナプームが微妙な3つの理由
- 【2018年5月バンコク旅11】タイ航空ロイヤルシルクラウンジ@スワンナプームで感じた4つのこと
- 【2018年5月バンコク旅12】タイ国際航空A380エコノミークラスの2階の方が少しだけ快適な話 バンコク〜関空の旅