オークラ・日航ホテルズの会員プログラムOne Harmonyは、宿泊やホテル内のレストラン利用でポイントが貯まるのですが、そのポイントでホテルに宿泊する(ステイアワードを利用する)にはどうすればいいのでしょう?
- 何ポイントいるの?
- どうやって手続きするの?
- 簡単な方法はあるの?
などなど、わからないこと(興味ないこと)は多いと思います。
そこで、僕は先日初めてステイアワードを利用してJALシティ仙台に宿泊しましたので、ポイントで宿泊する際の手続きについて紹介します。
One Harmonyポイントで宿泊
宿泊とレストラン利用で貯まる!

One Harmonyのポイントはどうやって貯めるのか?
僕は宿泊で貯めています。
他にも色々な方法があるのですが、僕はマイルを貯めることを優先しているため、One Harmonyポイントは宿泊でしか貯めていません。

宿泊した場合にどのくらいのポイントが貯まるの?
- 宿泊利用:1000円につき20ポイント
- ホテル内のレストラン・バー利用:1000円につき10ポイント
ホテル1泊10,000円程度だとすると、200ポイントが貯まることになります。

One Harmony宿泊時のポイント還元率は2%!
ホテル予約には何ポイント必要?
貯めたポイントでホテルに宿泊するには何ポイント必要なのでしょうか?
4,000ポイントから予約できる
公式サイトによると、一番低いのは4,000ポイントです。日本国内では10のホテルの部屋を4000ポイントで予約できます。
- オークラフロンティアホテルつくば:スタンダードツイン/ダブル
- オークラ千葉ホテル:スタンダード
- ホテルオークラ新潟:スタンダードシングル
- ホテル日航新潟:スタンダードシングル
- ホテルJALシティ青森:スタンダードツイン
- ホテルJALシティ羽田 東京:スタンダードダブル
- ホテルJALシティ関内 横浜:モデレートツイン
- ホテルJALシティ長野:スタンダードツイン
- ホテルJALシティ長崎:スタンダードフロアスタンダードツイン
- ホテルJALシティ宮崎:スーペリアツイン
地方にあるホテル、もしくはJALシティ系列の多くが該当しています。
4,000ポイントを宿泊だけで貯める場合には、20万円ほどかかります。1泊1万円程度の場合は20泊ほど必要です。
最大必要ポイントは50,000ポイント
一方、一番高いのは50,000ポイントです。日本国内に1つ、海外に1つあります。
- ホテルオークラ東京:スイート
- 済州新羅ホテル:コーナースイート
どちらもスイートという部屋です。僕はスイートルームに泊まったことがないので、どんな部屋かは見当もつきません。
One Harmony系列ホテルの宿泊で250万円ほど使うと、これらのスイートルーム予約に必要な50,000ポイント貯まります。さすがにホテル宿泊だけでそんなにはお金を使えないので、スイートルームは夢のまた夢でしょう。
予約方法
ステイアワード専用ページから希望を送信
「ステイアワード専用ページ」にアクセスすると、希望するホテルや日程を入力するフォームがあります。
入力後に「検索」をクリックすると、必要ポイント数などの情報が出てきますので、希望する部屋タイプを選択しましょう。
するとステイアワード交換依頼フォームに情報が記載されます。
あとは、メールアドレスや電話番号を入力して「リクエストを送信」をクリックすると、予約の依頼が送付されます。
予約できた場合
予約を依頼しただけですので、ホテル側が予約可能かどうかを確認後、返信がきます。
予約可能だった場合は、「ステイアワード確認メール」を受け取ります。
僕はJALシティ仙台を2018年12月14日に宿泊することにしました。
予約できなかった場合
ステイアワードは依頼を出せば、必ず予約できるわけではありません。満室で予約できないこともありえます。その場合、以下のようなメールを受け取ります。
この場合、その日程での宿泊は無理ですので日程を変えましょう。再度、ステイアワード専用ページから違う日程や違うホテルのリクエストを送ることになります。
電話から
専用ページのフォームから予約依頼を送るのもいいのですが、フォームを使うとホテル側の返信を待つ必要があります。返信があるまで旅の予定を決められず、イライラしてしまうことでしょう。
そんな人には、電話で依頼する方が簡単です。オークラ ニッコー ホテルズ予約センター(0120-00-3741、03-5715-7766)に電話をすれば、その場で部屋の空き情報を確認してもらえ、その場で予約までできるのです!
なので、初めから電話で依頼することがオススメです。
宿泊当日チェックインの方法は?
さて、ポイントを使ってステイアワードで予約をするということは、ほぼタダで宿泊するわけです。僕は小心者なので「ポイントを使って宿泊するのは申し訳ない」と思ってしまう人です。
でも、そんなことは忘れて結構です。
チェックインカウンターで「ポイントで宿泊する佐々木ですが・・・」なんて言う必要はありません。「予約している佐々木です」とか、One Harmonyの会員カードを提示すれば良いだけです。
誰もあなたがポイントで宿泊する人だとは意識していません。チェックイン後は普通にホテルを満喫しましょう。
まとめ
One Harmonyのポイントをステイアワードに交換した話でした。
- 何ポイントいるの?→4000ポイント(20泊くらいで貯まる)
- どうやって手続きするの?→専用のフォームから
- 簡単な方法はあるの?→予約センターへ電話で!
ホテルでは、ポイントで宿泊するからと恥かしがらずに普通に過ごしましょう。
おしまい。